研磨剤入り歯磨き粉のメリット・デメリット

研磨剤」とは、その名の通り「相手を削り研ぎ磨くのに使う硬い粒ないし粉」のことを指します。


最近の歯磨き粉では「研磨剤なし」を敢えて打ち出しているものが多くなっていますが、一時期のホワイトニング効果があるといわれていた歯磨き粉の多くには「研磨剤」が入っていました。もちろん、今も「研磨剤入り」をウリとして押し出している歯磨き粉も多数販売されています。


ここでは、「研磨剤入り歯磨き粉のメリット・デメリット」について詳しく解説していきます。


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
【研磨剤入り歯磨き粉のメリット】

研磨剤入りの歯磨き粉のメリットは歯垢(ステイン)が落ちやすいという点です。
やはり、研磨剤が入っていない歯磨き粉と比較すると、研磨剤が歯垢を削り取ってくれるため、たしかに歯垢(ステイン)は落ちやすいといえます。


当サイトで紹介しているホワイトニング効果のある歯磨き粉・歯磨きジェルの多くは「研磨剤なし」ですが、即効性のあるホワイトニング効果は期待できません。


そのため自宅でてっとり早く歯垢(ステイン)を落として歯を白くしたい!という場合は、研磨剤入り歯磨き粉を使用することも選択肢の一つとしてオススメです!


【研磨剤入り歯磨き粉のデメリット】

但し、この歯垢(ステイン)を落としてくれる研磨の強さこそが研磨剤入り歯磨き粉のデメリットに直結します。
というのも歯垢(ステイン)を落とす研磨の力は歯垢だけでなく歯のエナメル質も傷つけてしまうのです。
そのため、毎日、研磨剤入り歯磨き粉で磨き続けるとエナメル質を削られ表面にできてしまった細かい傷に汚れが詰まり、かえって汚れて見えてしまうこともあると言われています。


また、研磨剤入り歯磨き粉は歯茎を磨く時に刺激が強すぎるため、歯茎が傷つき炎症を起こす原因になることがあるとも言われています。


なお最近では粒子の細かい研磨剤入りの歯磨き粉もあるため、以前のものより研磨の強さで歯茎を傷つけないタイプのものも販売されているのですが、
小さな粒子だからこその問題も起こっており、歯周ポケットに研磨剤の粒子が詰まり、それが原因で炎症を起こすことがあるといわれていますので使いすぎにはやはり注意が必要です。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△


ちなみに、ドラックストアやコンビニで"ホワイトニング"効果があると宣伝している歯磨き粉の多くは、今も研磨剤が含まれていることが多いため、無意識に「研磨剤入り歯磨き粉」を使っている場合もありますのでご注意ください。


市販でホワイトニング効果があると宣伝している歯磨き粉には、研磨剤入りと記載されていない場合もありますが、成分表を見て、炭酸カルシウム・炭酸水素ナトリウム・無水ケイ酸と記載されている場合は「研磨剤入りの歯磨き粉」の可能性が高いです。


歯磨き粉r.jpg